自由気ままに、好きなことをし、感じたままに綴る、それがこの逍遥記です。
2011年10月
2011年10月03日 |
引っ越し |
![]() |
ようやく新婚生活を始める新居が見つかり只今引っ越し作業中なのですがやる事が多くてもう大変! 大学を卒業してから引っ越しはもう何度も経験しているので作業には慣れているはずなのですが大変さは何度やっても同じです。 来た時はスーツケース一つでやって来たのですが、住むのが長くなるにつれどんどんと荷物が増え、それを運ぶだけでも一苦労。 さらに大変なのが電化製品や家具、収納用品などこれまでの家具・家電付き賃貸の生活では不要だったものが必要になり一から全部購入しないといけないので、それを選ぶのもまた一苦労。 1Kの一人暮らしから3DKの二人暮らしになると広くなる分必要なものが増え、やらなければならない事も増えます。 まぁそれが楽しみでもあるのですがさすがに疲れも・・・(苦笑)。 まだまだ落ち着くには時間がかかりそうですが、とりあえず今の部屋の明け渡し期限が迫っているのでそれまでに何とか荷物を運んでしまいそれから徐々に新居を住みやすいスペースに変えていきたいと思います。 新たに世帯を構えるというのは本当に大変な事ですね(笑)! |
2011年10月20日 |
部屋も身体も変化を |
![]() |
ようやく新居の光の工事が済みネット環境が整いHPも更新できるようになったのですがまだまだ必要なものが沢山・・・。 電化製品はほぼ揃ったのですが家具がまだ。今までの一人暮らしであれば家具など要らなかったのですがテレビ一つ置くにしてもテレビ台が必要だったりと選ぶ事だらけです。 ただそうした家財道具が一つ一つ揃っていくたびに部屋の雰囲気がガラッと変わっていくのは面白いものです。 カーテンとラグが入っただけでこれほどまでに部屋が変わるとは思ってもみませんでした。 特にカーテンは部屋の中での占める面積が大きいため全体に与える影響がかなりあります。 単に好きな色を選べばいいわけではなく部屋全体のイメージや色のバランスが大切になってくるため選択が難しくなります。 しかも値段もピンキリなので予算と相談しながらになってしまいます(笑)。 まぁ、まだまだこの楽しみはしばらく続きそうです。 そんな毎日ですがバタバタしたせいか久々に昨日は風邪でダウンしてしまいました。 軽い風邪はちょこちょこひくのですが寝込むまではなかなか悪くならないのですが昨日は朝から喉がかなり痛く喋るのも辛い。さらに頭も痛く熱も出てしまう始末。 たまたま昨日は仕事が休みだったため一日ずっと寝て何とか今日は持ち直しましたが・・・。 身体の方も風邪をひいて大きな変化が必要なようです。 |